地域情報

「地域情報」の有益情報をお届け!

団塊世代のリタイア日記 HIROSHI FUJISAWA

団塊世代 セブ島 アバカ&ラタン家具 サプリメント 田舎暮らし スローライフ

地域情報:カテゴリの記事一覧です。

2010年12月21日

忘年会





歳の瀬が押し迫ってくるこの頃になると、好不況にかかわらず
あちこちから、忘年会の誘いの声がかかる。


世間の不況の波は押し寄せるとも、今年一年の憂さを晴らし、
来るあたらしき年に夢と希望をこめて、年々ささやかにはなっても恒例です。


山陰鳥取の忘年会の定番といえば「カニすき」。

2010年FFC会 004.jpg




今年も「FFC農業グループ」のリーダー茶谷健二さんのお声がかりで、市内で美味しい
野菜作りに取り組むグループの忘年会です。


今年はグループの米や野菜を購入して下さっている方たちも、大阪や
神戸から参加しています。



気楽な席で、旬のかに料理を腹いっぱい楽しめる機会はなかなかありません。
そうおっしゃっていました。


FFC会 忘年会.jpg



会費は一人「2千円」ということですから、ずいぶん節約した忘年会
と思いきや、会場の地区の公民館の座敷にはいってみてから驚きました。



冬の日本海でとれたばかりの「ズワイカニ」。新潟や富山沖でとれたものは
越前カニ」といいますが、鳥取、兵庫県沖のものは「松葉カニ」といいます。


山陰・松葉カニ.jpg




「腹いっぱい食べて下さい。」とカニすき用も山盛りです。

海の幸.jpg

カニすき.jpg



焼きカニ用にも大きなカニが用意されています。


焼きガニ.jpg




焼きカニ1.jpg




皆さん自慢の畑から採れた野菜で作った煮物や漬物なども並びます。

カニ味噌その他.jpg




最後の仕上げは何と言っても、カニ雑炊です。一足はやく餅も入れた、雑煮も美味しかった。


カニ雑炊.jpg



遠方より友来る。新鮮な山の幸、海の幸が美味しくいただける
「田舎暮らし」もまた楽しからずやと相成りました。


人気ブログランキングへ




【 ビジネスリンク 広告欄 】

アジアン家具ショップ・FOUR-REAF

山下久美子.jpg
リゾートの島・セブの工房でひとつひとつに心をこめたハンドメイクの作品です。
300年にわたるスペイン植民地時代から受け継がれてきた、巧みな伝統技術。
伝統のデザインと斬新な若者向きのデザインのものも手掛けています。
大量注文・オーダーメイド家具も承っています。お気軽にご相談ください。
アジアン家具の店・Four−Leaf 店長 山下久美子 
 



four-leaf.jpg


ラタン応接セット.jpg
posted at 20:08
Comment(4) | TrackBack(0)
カテゴリー:地域情報
エントリー:忘年会
2009年11月02日

花御所柿

しばらくは、毎日若桜町の工事現場へ行くのが日課です。
途中「柿の産地」で有名なところがあります。

晩秋の美味!鳥取県の文化財とされている日本一の甘柿「花御所柿」

若桜鉄道 067.jpg


今から200年前、郡家町大字花(旧大御門村)の農民野田五郎助
大和の国(現在の奈良県)から穂木を持ち帰って、
庭先に接木したのが始まりと伝えらています。

若桜鉄道 070.jpg

地名をとって「花御所柿(ハナゴショガキ)」と命名され、歴史ある柿です。
地元の人々は「ハナゴショ!」と呼びとても美味しい柿です。

果肉が繊細で軟らかくジューシーでマンゴーような食感がします。

hanakaki02.jpg

大人気の花御所柿、今年もそろそろ販売を開始だそうです。
11月中旬〜12月中旬のころが、一番おいしい時期ですよ。


鳥取の味覚、海の幸「松葉カニ」と山の幸「花御所」。
ぜひ一度、取り寄せて食べいただきたいですね。

本日もお読みくださり、ありがとうございます。ポチッ!と、応援していただくと元気が出ます。!
   ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ



posted at 13:36
Comment(0) | TrackBack(0)
カテゴリー:地域情報
エントリー:花御所柿
2009年10月03日

マングローブの木

画像 1091.jpg

「マングローブってどんな木」って聞かれて
答えられる人はあまりないでしょうね。

マングローブという名のついた植物種はないのですから。
熱帯や亜熱帯の満潮時に海水が満ちるあたりに生えている
木の総称のことを「マングローブ」といっています。

世界中ではマングローブと呼ばれる木がおそらく
100種類以上に上るでしょう。

マングローブの森には様々な魚介類が生息して、
それらを生活の糧にしている多くの貧しいひとたちが生活しています。

まさに「生命の宝庫」ともいえるこのマングローブの森が
恐ろしいほどの早さで消えていってるといいますから
地球規模の大問題です。

これには遠く離れているわれわれ日本人が深く
関わっていることをご存知でしょうか。

インドネシアやフィリッピン、ベトナムなどの東南アジアの
国々では輸出用のエビの養殖が盛んに行われています。

養殖池の増設でおびただしいマングローブの森が
伐採されているといわれています。

DSC01000.jpg

世界有数のエビの消費国日本では年間50万トンもの
エビを食べそのうちの95%は養殖エビという統計になっています。

まさに私たち日本人が豊かなマングローブの森を
食い尽くしていると言えなくもないのですヨ。

大規模なエビの養殖は、自然環境に大きな負荷をあたえ、
やがて取り返しのないことになるのかも知れないナ。

「皆さん、これからはくれぐれも天丼やエビフライは
控えめにしましょう!」
 
(アハハッ!)でも私シャア天丼大好き人間。

最後まで、お読み下さりありがとうございます。
人気ブログランキングに参加しています。
ポチッ!とひとつ応援していただくと元気が出ます。!
   ↓↓↓
人気ブログランキングへ





posted at 19:28
Comment(0)
カテゴリー:地域情報
エントリー:マングローブの木
お小遣い稼ぎより大きな収入を目指して!完全無料のポイント サイト - PointPay


商品紹介(1)
QRコード


情報商材・特選アイテム


■ アフィリエイト稼げるブログ作り入門

会社名.jpg
http://www.clover-trading.co.jp/


カテゴリ



edita.jp【エディタ】
QLOOKアクセス解析
Google Page Rank Checker
管理人室




東北関東大震災 緊急支援クリック募金
リンク集