団塊世代 セブ島 アバカ&ラタン家具 サプリメント 田舎暮らし スローライフ

2010年12月31日

謹賀新年





お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

拙い当ブログの管理人の「たぬち庵」です。


皆様への年賀状です。今年もよろしくお願い致します。


ブログ年賀状.jpg
posted at 23:00
Comment(2) | TrackBack(0)
カテゴリー:日記
エントリー:謹賀新年
2010年12月26日

生姜の効能(冷え性対策)





寒さが日毎に増してきました。
今夜あたりから強烈な冬将軍がやってくるそうです。

鳥取地方も北風に雪がまじり
いよいよ本格的な雪のシーズンに入ります。

やがて辺りは、モノトーンの世界に包まれる。
花の少ない冬に、心を和ませてくれる蠟梅(ロウバイ)
の木が可憐なつぼみを付けました。


2010年FFC会倉敷.jpg




南天の実も真紅に染まり、
雪の降った翌日の晴天には、見事な一幅の絵になります。


南天.jpg



外は雪、空気は冷え上がり、ホウと吐く息までもが白い
寒い冬の冷え対策には、暖かい「しょうが湯」がいちばんです。


体が冷えているかそうでないかを、客観的に判断するには
体温計で計るとよくわかります。(至極、当たり前のことですが。)


風邪をひいて、自分では熱があるといって家内に計ってもらうが
37度を少し上回った程度では「平熱、平熱。」といってかまってはもらえない。


日本人の腋の下の体温は36.89±0.34度となっている。
私の体温は、概ね36.0度程度である。若い時分からやや低体温です。


友人でやはり病気がちな男の体温は34.5度台というのもある。
体が最もよく働くようになるのは、36.5〜37.0だそうです。


つまりそれより低い体温では、身体の機能が低下し、
様々な病気になりやすいということです。


私たちは普通、病気にでもならないと体温計のお世話にはなりません。
常から、体温を測り体調管理をしておくと自分の体のことがよくわかります。


実際、体温が1度下がると、代謝が約13%、
免疫力が3割以上も低下するといわれています。


35.5度の低体温が恒常的に続きますと、排泄機能が低下し
さらには自律神経失調症状やアレルギーになりやすいといいます。


35.0度の体温では、ガン細胞が最も増殖し易い体温だといわれています。
34.0度にいたっては、水に溺れて救出された人の命の瀬戸際の体温です。


健康な人でも、体温の低い朝の起きぬけ時は、身体が重くてしゃきっとしません。
通常、体温がいちばん高くなる午後からが最も活動的になるといわれています。


これもあたりまえのことだが、体温は人間の健康や、生命の維持にきわめて重要
であることがわかります。体温の低下はゆゆしき問題なのですねえ。


この体温低下の現象は、若い人にかぎったことではなく、現在に生きる
人々の全般にまん延しています。


冷え症」はひとむかし前までは、若い女性の専売特許のように思われていたが
今や、老いも若きも、男も女も日本中が「総低体温」時代なのです。


現代人の食生活と深く関わっているということだそうです。
「体を温める食べ物」ナンバーワンのしょうがは、必然的にブームになったと言えます。


しょうがについて、いままでの認識を一変させる番組が、この夏NHKの「ためしてガッテン」で
紹介されて以来、生姜ブームはさらに熱くなってきたようです。


皆さんも是非、ためしてみることをお薦めします。


鳥取市瑞穂地区の「しょうが畑

しょうが畑.jpg

今、話題のマルンガイ製品・通販サイトはこちら  ↓↓
 Umbber Puls ナチュラルだから 野菜だから 無添加だから。。。安心!
Umbber Pulus.gif
2010年12月21日

忘年会





歳の瀬が押し迫ってくるこの頃になると、好不況にかかわらず
あちこちから、忘年会の誘いの声がかかる。


世間の不況の波は押し寄せるとも、今年一年の憂さを晴らし、
来るあたらしき年に夢と希望をこめて、年々ささやかにはなっても恒例です。


山陰鳥取の忘年会の定番といえば「カニすき」。

2010年FFC会 004.jpg




今年も「FFC農業グループ」のリーダー茶谷健二さんのお声がかりで、市内で美味しい
野菜作りに取り組むグループの忘年会です。


今年はグループの米や野菜を購入して下さっている方たちも、大阪や
神戸から参加しています。



気楽な席で、旬のかに料理を腹いっぱい楽しめる機会はなかなかありません。
そうおっしゃっていました。


FFC会 忘年会.jpg



会費は一人「2千円」ということですから、ずいぶん節約した忘年会
と思いきや、会場の地区の公民館の座敷にはいってみてから驚きました。



冬の日本海でとれたばかりの「ズワイカニ」。新潟や富山沖でとれたものは
越前カニ」といいますが、鳥取、兵庫県沖のものは「松葉カニ」といいます。


山陰・松葉カニ.jpg




「腹いっぱい食べて下さい。」とカニすき用も山盛りです。

海の幸.jpg

カニすき.jpg



焼きカニ用にも大きなカニが用意されています。


焼きガニ.jpg




焼きカニ1.jpg




皆さん自慢の畑から採れた野菜で作った煮物や漬物なども並びます。

カニ味噌その他.jpg




最後の仕上げは何と言っても、カニ雑炊です。一足はやく餅も入れた、雑煮も美味しかった。


カニ雑炊.jpg



遠方より友来る。新鮮な山の幸、海の幸が美味しくいただける
「田舎暮らし」もまた楽しからずやと相成りました。


人気ブログランキングへ




【 ビジネスリンク 広告欄 】

アジアン家具ショップ・FOUR-REAF

山下久美子.jpg
リゾートの島・セブの工房でひとつひとつに心をこめたハンドメイクの作品です。
300年にわたるスペイン植民地時代から受け継がれてきた、巧みな伝統技術。
伝統のデザインと斬新な若者向きのデザインのものも手掛けています。
大量注文・オーダーメイド家具も承っています。お気軽にご相談ください。
アジアン家具の店・Four−Leaf 店長 山下久美子 
 



four-leaf.jpg


ラタン応接セット.jpg
posted at 20:08
Comment(4) | TrackBack(0)
カテゴリー:地域情報
エントリー:忘年会
2010年12月11日

ジンジャラ―





いま、日本は空前の「しょうが」ブームです。
数々のしょうが入り商品が登場して大ヒットしています。



偏った一つの食材を食べ続けることは禁物なのですが
最近は「ジンジャラ―」といってショウガの粉や

チューブ入りをを持ち歩いて何にでもふりかけて食べる
という方が増えているんだそうです。


若い女性に多いんだそうですが、ひところよくマヨネーズで
同じ現象が起きたことも記憶にあります。「マヨラー」とかいって
いましたが、これのショウガ版なんですね。


飲みものから昼の弁当、、味噌汁、ラーメン、パスタなど
何にでも入れてショウガ味にしてしまうんだそうです。


私は知りませんでしたが、オフィスに置きショウガをして
緑茶や紅茶、はてはペットボトルの清涼飲料にまで入れるといいます。


ショウガはもともと薬味として用いられてきましたが、
食べ物や飲みものに頻繁にいれたところで量としてはたかがしれている。


カロリーも少なく、「マヨラー」さんのマヨネーズより、ずっとヘルシー
なことは確かなようです。


そして何より、冷え対策やダイエット、基礎体温を上げる効果により
病気の予防にかなりの効果があります。


ショウガをこよなく愛する「ジンジャラ―」の急増は私も歓迎します。
かくいう私もその一人でもあるからです。


行きつけの喫茶店にも「Myしょうが」をキープしている。
いつも行く喫茶店「アルファンブラ」。


アルファンブラ 005.jpg




この店の、日あたりのよい窓辺からは、市の水道局の広場にある
木立ちの四季の移ろいが愉しめる。今はクロガネモチの赤い実がきれいだ。


クロガネモチ.jpg




行くといつものように、キープしてある、たぬち庵の「マイしょうが」
が出てきます。


mayしょうが.jpg




コーヒーには入れませんが、紅茶にもトーストにもサンドウィチにも
「しょうがの粉末」をかけていただくのです。


サンドウィッチ.jpg




健康食品や栄養学に詳しいママさんは、私の個人健康相談者でもあります。
しょうがの健康法についてもこの方から教わりました。




もともとショウガは古くから日本にある食材で、稲作とともに大陸から
3世紀ころに伝わってきたといわれています。


古来の医学書によると、平安時代には貴族たちの間でショウガの薬効
が重用されていたとも記載されているそうです。


そのショウガがなぜ、いまこれほど注目を浴びているのでしょうか。
現代人の体の「冷え」に大きく関係しているようです。


たぬち庵の「ウルトラしょうが」の粉末商品の開発とともに、
しばらくショウガとの付き合いが続きます。






人気ブログランキングへ




【 ビジネスリンク 広告欄 】

アジアン家具ショップ・FOUR-REAF

山下久美子.jpg
リゾートの島・セブの工房でひとつひとつに心をこめたハンドメイクの作品です。
300年にわたるスペイン植民地時代から受け継がれてきた、巧みな伝統技術。
伝統のデザインと斬新な若者向きのデザインのものも手掛けています。
大量注文・オーダーメイド家具も承っています。お気軽にご相談ください。
アジアン家具の店・Four−Leaf 店長 山下久美子 
 



four-leaf.jpg


ラタン応接セット.jpg




アバカ 197.jpg




アバカ 178.jpg
posted at 20:15
Comment(3) | TrackBack(0)
カテゴリー:ビジネス
エントリー:ジンジャラ―
2010年12月04日

簡単レシピ




秋を彩る紅葉ももう終ってしまいました。


鳥取市河原町、霊石山の秋を彩るモミジの葉も今は散ってしまった。

晩秋の八東 033.jpg


寒くなってから美味しさが増してくる八頭町花の「花御所柿」 
 
柿農園.jpg


いま、世界のあちこちで、気象の変動が報じられています。
今年は猛暑の夏が続き、短い秋もあっという間に過ぎ去ってしまった。



実りも例年より不作のものが多い。(鳥取市河原町)

稲木.jpg


このところ、積雪の少ない年が続いている鳥取ですが。
やがて寒い雪の季節になります。



鳥取市の山里の冬景色。

冬の到来4.jpg



昔は山郷の家では、冬を前に味噌や漬物など保存食の仕込みに余念がなかった。
「味噌と醤油」が基本の日本の食文化は、とても健康的で世界中から関心を集めています。



八頭郡若桜町の道の駅、地元の新鮮な野菜が並んでいる。

道の駅.jpg



刺身、茶ずけ、おにぎり、みそ汁、焼き鳥、漬物など和食には、
殆どそのままそのまま食べて美味しいものがたくさんあります。

これはいったいに、料理というものかと思うものがたくさんある。
日本の食文化は、それぞれの旬を上手く取り入れたものが多い。




農業法人・中央ファーム(鳥取市河原町)中山義明さんの「白ネギ」

白ネギ.jpg



これらをおいしく食べるには、食材のよさと新鮮さを厳選し
何よりも食するタイミングというものを考えなければイケない。


ちょっとした心使いで美味しくも、まずくにもなります。
こういった「素材が主体」の和食は、いい材料を使うとすばらしく美味い。



FFC農法で美味しい野菜つくりを実践している、茶屋さんの畑

チャヤさんの畑.jpg



だから、新鮮な食材を得る機会があるたび、ほんとうにありがたいと思う。
よい食材が得られなくても、凝った美味しい料理を作る文化は尊敬します。


だけどほんとうは、私は美味しい凝った料理はあまり好きではない。
もちろん、その調理法も知らない。しかしこんなのは誰でもできる。



とれとれの魚があって

漁夫のラモン.jpg



あら塩を敷いた釜に入れて

赤い魚.jpg



バナナの葉に包み

バナナの葉でつつんだ魚.jpg



火を炊き、蒸し上げる。

塩蒸し.jpg



料理とは言えないかもしれないが、アツアツのうちに
冷えたワインかビールで胃袋にながしこむ。


極上の贅沢です
いちばんの贅沢は、山海の自然の恵みをそのまま食すことができる環境です。



そういう見方からすれば、料理は簡単なほうがよいことになる。
では、料理が簡単だと手抜きをすればよいかというと、そうもいかない。



新鮮さにこだわるなら、毎日買い物にいき、買う店やよいものを選らば
けれならず、大変なのです。



結局のところ、元気よく暮らしてちゃんと生きていくには、
どうしたって、手間と時間と根気が必要だってことになるのです。



人気ブログランキングへ




【 ビジネスリンク 広告欄 】

アジアン家具ショップ・FOUR-REAF

山下久美子.jpg
リゾートの島・セブの工房でひとつひとつに心をこめたハンドメイクの作品です。
300年にわたるスペイン植民地時代から受け継がれてきた、巧みな伝統技術。
伝統のデザインと斬新な若者向きのデザインのものも手掛けています。
大量注文・オーダーメイド家具も承っています。お気軽にご相談ください。
アジアン家具の店・Four−Leaf 店長 山下久美子 
 



four-leaf.jpg


ラタン応接セット.jpg




アバカ 197.jpg




アバカ 178.jpg
posted at 20:32
Comment(3) | TrackBack(0)
カテゴリー:エッセイ
エントリー:簡単レシピ
お小遣い稼ぎより大きな収入を目指して!完全無料のポイント サイト - PointPay


商品紹介(1)
QRコード


情報商材・特選アイテム


■ アフィリエイト稼げるブログ作り入門

会社名.jpg
http://www.clover-trading.co.jp/


カテゴリ



edita.jp【エディタ】
QLOOKアクセス解析
Google Page Rank Checker
管理人室




東北関東大震災 緊急支援クリック募金
リンク集